あわてんぼうのサンタクロース!が2人も!!2014年最後のVSピンク
今年も年の瀬が迫ってきております!
VSピンクは世間から一足先に仕事納めでした!
今回の放送はなんと20回目のアニバーサリー回ということで、放送終了後には花束が!
とかはなかったんですけどクリスマス前ということでスタジオ前はちょっと早いクリスマス仕様!
(そういえば10回記念の時はどんなんだったっけ?とか思ってたんですけど記念すべき第10回目の放送はこんな感じでした!
この時もこたつ出してたんですね、としみじみ・・・)
ちなみにスタジオには前回ラッパ吹きさんが持ってきてくれた花が咲いていました。
もう次の花が咲き始めているらしい・・・
花束なしかと思いきやニクい演出だぜ!としみじみ・・・
今回のゲストさんは、そんなラッパ吹きさんと火吹き踊る造形屋・黒子憔さんです!
ラッパ吹きさん
(写真左)
と
黒子憔さん
(写真中央)
そして
なぞなそキングダム
ちゃんゆー
(写真右)
と
天の声
いっぴーさん
(写ってません)
でお送りいたしました!
20回記念ということで過去の小ネタがいろいろ・・・
クリスマスケーキ
今回は勝負の行方が天才演出家いっぴーさんの手を離れ、割とガチ勝負!
ちゃんゆーもわかってない問題の答えをハッタリでわかったふりしていっぴーさんやリスナーさんたちをまんまと騙し続けましたが、結局最後はラッパ吹きさんがぶっちぎりの正解率で勝利!
黒子憔さんもあっと言う間の勝利でした!
お二方おめでとうございます!
〜告知タイム!〜
◾︎ラッパ吹きさん
なんとこの日も半袖!
※注・外です
先日のサンメッセのイベントでラジオ出演した影響か顔をさされて大喜び!
そんな洋ランを生産しているラッパ吹きさんなのですが、なんと最近は予約で花が完売しました!
次回の出荷はクリスマス前後になるそうなので、クリスマスにぜひ殺伐とした我が家にもひとひらの癒しが欲しい!という方は今から予約を入れましょう!
「大山農園(おおやまのうえん)」
で検索すると
鳥取県にある大山農園(だいせん?のうえん)
が出てきてしまうらしいので気をつけてください!
正しくはコチラです!
峰山の上の方にあるらしいです!
勇気のある方はぜひ中の温室まで!(っていってもパワースポットとかじゃないよ!)
◾︎黒子憔さん
笠ンタクロース
強そう・・・
先日勤めていた会社を退職し、造形屋稼業を再開された黒子憔さん。
現在作業場を探しています.
町外れの古い農家や倉庫など、家賃が安くて居住可能な物件を希望されています。
何かそういった物件をお知りの方がいましたら黒子憔さんまでご一報を!
どうぞ宜しくお願い致します!
造形物のオーダーもされており、
下記の動画でも詳しい説明を見ることができます!
ギターを模したもの
三国志の青龍偃月刀
ノイズ喫茶iLの仮面
火吹きやワークショップなどもされていていろんなところに出没するそうです。
2015年は2月3日(節分)に鬼をされるとか!
ぜひぜひ黒子憔さんのブログもチェックしてみてください!
火吹き踊るつくりもの屋
ブログ
http://blackpeppers3.ashita-sanuki.jp
https://twitter.com/clock_show
そして放送後の様子です!(クリックで見ることができます!)
というわけでいかがだったでしょうか2014年最後のVSピンク。
今年もいろいろありましたが来年もいろいろあることでしょう!いろいろがんばっていきたいです!
今年はテレビ東京さんに出演させていただいたので来年はテレビせとうちさんに取り上げていただけるよう精進していく所存であります!
それではまた来年お会いしましょう!
2015年の初VSピンクは1月7日(水)の16時〜18時放送のAction!!815にて16時40分過ぎくらいから17時2.30分くらいまで放送予定です!
企画に出演してくれるゲストさんも募集しております!
詳細・応募はこちらから!
作・だーおか画伯
それでは!
メリークリスマス!&ハッピーニューイヤー!!
〜おまけ〜
放送で使ったマットレスを持って帰るために社用車が出るという騒ぎに・・・
Nディレクターすみません・・・
翌日FM高松スタジオ前を通りかかると、このブログ記事冒頭でも触れたラッパ吹きさんの差し入れの花が道端に放置されていました・・・

例のFM高松スタッフのだーおかさんが水をやってそのまま忘れて放置してしまったようです・・・
このお茶目さん!
と思っていたら僕が代わりにスタジオに入れておこうと思っていたのに写真を撮るだけ撮った後忘れてそのまま放置してしまったことにこのブログを書きながら気がつきました・・・
ちゃんゆーかわいい!!!